フリーランスから会社員へクラスチェンジした感想

2021年4月4日

お久しぶりです。たかちです。

素直に、2年ぶりに会社員へジョブチェンジして、現在は、ベンチャー企業のWEBエンジニアとして生活しています。

2年間何をしていたのか?というと、作曲・アーティスト業・動画編集・WEBデザインで生計をたてていました。

素直に、新しい刺激の欲しさから、1.5ヶ月前に「会社員って面白そう」という好奇心から面接に行ったら、サクッと受かってしまったので、今は会社員をしている訳です。(笑)

それともう一つ、大きな理由があるのですが、その理由は後述します。

1ヶ月ほどブログ上では見えない動きをしていたので、どんな一ヶ月を送っていたのか?ご紹介していきます。

フリーランスから会社員へクラスチェンジした感想

フリーランスから会社員へクラスチェンジした感想

まず、フリーランスから会社員へクラスチェンジした素直な感想です。

  1. どこの企業にも仕事ができない人がいる⇒相手が面倒。(笑)
  2. 1年単位を見越して転職は危険な時期
  3. 会社員って楽。だけどメンドイ。

単刀直入に言うと、「好奇心だけで脚を踏み入れるべきではなかった」が素直な感想です。(笑)

具体的にサクッと紹介しておきます。

どこの企業にも仕事ができない人がいる⇒相手が面倒。(笑)

ここだけは完全に想定していなかったところなんですが、ベンチャー企業でなおかつIT企業であっても、ゴミみたいな人はいるという点です。

あんまり人の事をゴミだと言うのは良くないと思っているんですが、正直なところ、このたった1人の人に僕の仕事が幾度も邪魔されてきているので、あえてそう呼ばせていただきます。

職場にいる人達は、掃除で人柄も良く、仕事もそれなりの専門分野があって、非常に楽しい職場のはずなんですが。

全く仕事ができない人が上司となっているだけで、割と地獄のような毎日になっています。(笑)

僕が担当しているSEOの企業では、月間のアクセスが100万ページビューほどあるサイトなのですが、非常に面白いケースで、ネットからの集客をほぼしていない企業なんです。

んで、そのサイトを、元々seo担当していたのが、僕の上司なんですが、まぁひどい対応内容です。

ここで上司のことを語りだすと、2時間は、言葉が止まらなくなってしまいそうなんで1度切り上げますね。(笑)

僕の中ではIT企業でなおかつベンチャー企業であればそんな人はいないだろうという偏見を持っていましたが、これは完全に覆りました。

逆にブラック企業には必ずいるような典型的な社畜タイプの人なので、副業ブログを更新するには最高のネタになるので、しばらく利用させていただこうと思います。

1年単位を見越して転職は危険な時期

1年単位を見越して転職は危険な時期

ここは転職する前から常々思っていた感想ですが、今現在転職していくのはかなり危ないなということです。

まず大前提なんですが、今現在、求人を募集しているような企業は、そもそも企業として体力がある会社か、人を増やさないと仕事が回らないような会社です。

なので、今の時期に転職出来た人達は体を酷使して休日や労働時間が非常に多い企業か、ガチガチに専門職性を求められる企業かの2択になります。

コロナショックが起きる前はわりといろんな企業が企業体質を入れ替えるということで、求人を出していたおかげでどんな職業にも転職はしやすい状態だったんです。

実際のところ、僕が入っている企業も人を養うだけの十分な利益はある企業ですが、売上自体は減っているのが事実です。

なので、今の時期に転職を考えている人達は転職するための素材となる実績を作っていくのがオススメです。

僕のように、SEOのプロとして仕事をしたいのであれば、単純にSEOで上位表示をした実績。

プログラミングで転職をしたいと思うならば、小さな飲食店でも家からホームページを作成させてもらうか、改修をしてみたという実績。

という感じで、上司が嫌で今すぐこの職場を抜け出さないと死んでしまう!!というくらいの不満が溜まっていない人達は実績作りに集中してください。

会社員って楽。だけどメンドイ。

一番びっくりしたのが、やはり会社員って楽だなーというところです。

だって別に売り上げなんか作らなくてもお金を貰うことができるし、割り当てられている仕事が経営の1部だけ、だからです。

元々僕が起業した時は、どうやってお客様を増やしていくか?どうやって売り上げを増やしていくか?どうやって、さらにお客さんを増やしていくか?ということを常々考えており、売上に繋がらない仕事と売上につながる仕事をきっちりと切り分ける必要がありました。

ですが、今はそれがないので、めちゃくちゃ楽ちゃ楽なんです。

が。

非常に運が悪いことにめちゃめちゃ人としての質が低い上司の人と出会ってしまったので、それだけがめんどいですね。(笑)

僕の上司がどういう人かと言うと、なにかしらの仕事をやり上げる度に100%クレームをつけてくる人です。

そのクレームに対処したからといって、売り上げが上がっていく訳ではないので、単純に生産性が下がってしまうのがネックです。

僕は今の企業に自分の仕事を持っているということを伝えていないので、ある意味、舐められているのかもしれません。(笑)

ですが、こういうネタが欲しかったので、今のまま舐められた状態でもうまく仕事がやっていけるのか?ということを楽しんでいこうと思います。

そもそも会社員へクラスチェンジした目的

そもそも会社員へクラスチェンジした目的

そもそも今回、会社員へクラスチェンジした理由は以下の三点です。

  1. 様々な企業のSEO対策・個人のSEO対策が有効か知る
  2. 会社員の気持ちをちゃんと知る
  3. IT企業の会社員を経験してみたかった

僕はブログで副業について語っているのですが、いかんせん、自分で仕事を取ってきて、自分で稼げるという状態でブログを執筆してしまうと、本当に将来を変えていきたいんだ!!という人が納得出来ない結論を出してしまいがちになっちゃうんです。

仕事が辛い、どうすればいいんだろう?

という悩みを調べた時に、「そんな仕事は今すぐやめて転職してしまいましょう」というのは簡単なんですけど、それって結構現実味がないんですよね。(笑)

んで、そういう言葉を信じて今すぐ転職してきた人達が、わりと人生詰んでいってしまっているのは、僕は見ているので、軽はずみな情報発信はしたくない訳です。

ということで、僕も会社員として活動をしつつ、もう一度新しい視点でブログを執筆してみたかった。

これが最大の理由です。

と言っても、僕も人間なので、やりたくないような仕事や興味がない仕事をやっていると、愚痴しか言わないし、頑張ろうという気にならないので、最低限一番興味があった、未経験の職場に転職してみました。

お陰様で、SEOに関してはネット上にはない新しい情報をたくさんインプットして、既に行動に移せているのでメリットもある状態で仕事が出来ております。

ここまでのブログを読むと、総じて良いことが多いように感じるかもしれませんよね?

ということで、このコロナショックの時期に転職をして悪かったことがあるのは間違いない事実なので、最後にシェアさせていただきます。

会社員で素直にダメだと思うポイント

会社員で素直にダメだと思うポイント

会社員で素直にダメだと思ったポイントは、仕事の生産性は、やはり自営業の人に比べて圧倒的に低いということです。

特に一つの専門分野の仕事をやっている人は、この傾向にあります。

僕の上司の例を見れば、プログラミングに関しては20年以上の経験があるそうですが、考えが自分の仕事を楽にするという考えが凝り固まっているので、知識はあるけれど、仕事の生産性は低いと言えます。

例えば新しいサイトを立ちあげる時に、SEO対策は100%施した上でサイトを構築していた方が後々のメンテナンスを考えれば効率が良くなるんです。

ですが、彼の場合、何のSEO対策が正解なのかわからない。

今抱えている仕事が手一杯で手が回らないからSEO対策は一切施さず、今までどうり全く同じサイトをコピペで作ろう。

という感じの人です。(笑)

これ、めちゃくちゃいい例えでしてますけど、本当のところは全く必要がない資料作りを永遠とやらされたり、彼の上司の機嫌を取るための仕事を任されたり。。。

かなり鬼畜な仕事のやり方をしています。

僕は常に職場に尊敬できる人が欲しかったのですが、ここに関しては既に諦めております。(笑)

会社に期待するのは、携われる業務だけ。にしておくのが、絶望することなく、仕事を続けるコツだなと感じました。

ちなみに、今回の場合は、ネタが欲しかったということもあるので、貰える給料やその他の福利厚生などは一切期待してはいません。

職場で新しい知識を身につけつつ、楽しく生きていくためには、理想的な上司は期待しない。というのがめちゃくちゃ大切だなと改めて感じました。(笑)

クラスチェンジしたおかげで成長できたポイント

クラスチェンジしたおかげで成長できたポイント

最後にクラスチェンジしたおかげで、成長できたポイントを紹介します。

  1. 動画編集・作曲業・経営サポートが知識労働へ変化
  2. WordPressを自由にいじれるようになった
  3. 食べログのお客様から利益が出た

本業にしてた、3つの仕事は、今では外注+一部フォローとなりした。

具体的には、作曲・動画編集は後輩に任せ、営業面+経営のサポートを副業として実践してます。

営業は、ほぼ不要な状態だったので、経営サポートがメインで行ってます。

経営サポートと言っても、僕の専業は「力のない人の戦い方」なので、資本力がない人に特化したサポートです。

IT企業や大手企業なんかは、無論無理です。(笑)

が、webの知識がかなり広まったので、より低い価格で、他よりも成果の出るお手伝いをさせて頂いてます。

結果、今まで食べログで集客してたお客様を、脱食べログに成功しました。

食べログのプログラムとか自分で作るの無理だったから、諦めてたんですが、同じようなサイトは作れるようになったので、今月より代行させていただきました。

食べログって、制作費込みで年間30万円以上かかってるんで、割りと狙い目だったりするんです。(笑)

今までだと、ぜんぶ自分でやる!!というスタンスでしたが、諦めた途端、結果的に売上が増えました。

まとめ

なんやかんや、書き綴りましたが。

今回、転職して得られた知見はかなり大きかったので、友好活用していきます。

今の時期に転職すると、ハズレくじが多めなので、実力を十分に付けるか?自分のスキルを伸ばしていくか?に尽力するのがおすすめですね♫

僕としては、会社員生活1ヶ月目なので、面白い事がまだ多いです。(笑)
*ただし、2年前に今の職場に入ってたら、鬱で自殺してたかも。。。。

いずれにせよ、僕のブログにある「仕事の悩み」の解決方法が、本当に正しいのか?笑 確認するにはいい機会でした。

実際にブログに書いたことを活用した結果、効果ありだったので、仕事に悩んでいる人は「【新卒向け】うつ病になるのは甘え?苦しまないで生きていく方法を解説」あたりに関連する記事に目を通してみてくださいな♫

今までの僕は、労働してる人に寄り添える考え方が、圧倒的に欠如してたので、会社員を経験しつつしばらく補間していきますね。(笑)

ご愛読ありがとうございました。